[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.300] 2008/10/22 (Wed) 12:02
気分転換にパンヤに行ってきました。
ノイズキャンセラー付きイヤホンを買ってみた。ティセです。こんにちは。
失敗した…_| ̄|○
1万円もしたんですが、対して効果ない気がします。
打消しの波を出しているというより、音量上がっているだけ見たいな?
キャンセル機能ONにすると、音量がちょっと上がるだけな気がします。
見た目はかっこいいので、それはそれで良いんですけど、1万円…。
話変わって。政治の話。
最近、事あるごとにマスコミが衆議院解散解散と叫んでおります。
個人的に、衆議院解散後の総選挙にて、民主党が第一党になると
ひじょーに国民にとって駄目な日本になってしまうと思います。
理由。
1.民主の政策が駄目すぎること。
2.参議院で現野党が過半数である事。
3.マスコミは、民主をはじめとする現在の野党寄りである事。
1は言わずもがな。
自民にも政策はありますが、どちらかというと民主の方が駄目。
外国人参政権をはじめ、高速道路無料化等、デメリットの多い政策目白押しです。
2は、以前の自民系と同じですね。
参議院で議席数が多いので、時間をかけず法案がたくさん通ってしまいます。
3。むしろこれが一番問題であると思う。
今現在、マスコミはひたすら自民を叩き、民主を擁護します。
同じ失態を犯しても、自民は袋叩きにしますが、民主だと何も報道しません。
もし仮に政権が交代した場合、マスコミは第一党になった民主を叩くでしょうか?
答えはNOでしょう。
今までお金を貰ってきたマスコミが手のひらを返すわけはないと、私は考えます。
つまり、ニュースでは法案の肝心な話をしなくなり、
まさに政治は民主+マスコミの思い通りになってしまうのではないでしょうか。
よって、現在のように自民を袋叩きにしている方が、まだ安全だと考えられます。
と、言うことで。
有力なのは、拝金主義の自民、特亜万歳の民主、創価学会の公明、真赤の共産なわけで、
総選挙があった場合は、泣く泣く自民に入れるしかないかなーと思ったりする今日この頃。
工作員乙とか言われそうですけど。
さて、そろそろ本題に。
といっても、今日は↑の政治の話がメインな気がしなくもない。
あめるさんとミリスさんと、パンヤに行ってきましたよーのお話です。
失敗した…_| ̄|○
1万円もしたんですが、対して効果ない気がします。
打消しの波を出しているというより、音量上がっているだけ見たいな?
キャンセル機能ONにすると、音量がちょっと上がるだけな気がします。
見た目はかっこいいので、それはそれで良いんですけど、1万円…。
話変わって。政治の話。
最近、事あるごとにマスコミが衆議院解散解散と叫んでおります。
個人的に、衆議院解散後の総選挙にて、民主党が第一党になると
ひじょーに国民にとって駄目な日本になってしまうと思います。
理由。
1.民主の政策が駄目すぎること。
2.参議院で現野党が過半数である事。
3.マスコミは、民主をはじめとする現在の野党寄りである事。
1は言わずもがな。
自民にも政策はありますが、どちらかというと民主の方が駄目。
外国人参政権をはじめ、高速道路無料化等、デメリットの多い政策目白押しです。
2は、以前の自民系と同じですね。
参議院で議席数が多いので、時間をかけず法案がたくさん通ってしまいます。
3。むしろこれが一番問題であると思う。
今現在、マスコミはひたすら自民を叩き、民主を擁護します。
同じ失態を犯しても、自民は袋叩きにしますが、民主だと何も報道しません。
もし仮に政権が交代した場合、マスコミは第一党になった民主を叩くでしょうか?
答えはNOでしょう。
今までお金を貰ってきたマスコミが手のひらを返すわけはないと、私は考えます。
つまり、ニュースでは法案の肝心な話をしなくなり、
まさに政治は民主+マスコミの思い通りになってしまうのではないでしょうか。
よって、現在のように自民を袋叩きにしている方が、まだ安全だと考えられます。
と、言うことで。
有力なのは、拝金主義の自民、特亜万歳の民主、創価学会の公明、真赤の共産なわけで、
総選挙があった場合は、泣く泣く自民に入れるしかないかなーと思ったりする今日この頃。
工作員乙とか言われそうですけど。
さて、そろそろ本題に。
といっても、今日は↑の政治の話がメインな気がしなくもない。
あめるさんとミリスさんと、パンヤに行ってきましたよーのお話です。
スポンサーサイト
テーマ:スカっとゴルフ パンヤ - ジャンル:オンラインゲーム